少しだけ歯並びをきれいにする治療法
- 2017/05/17
- 15:18

歯の矯正というと、歯の上に金属の装置をつけてバネやワイヤーを使うイメージがあります。歯の矯正はしたいけど、そこまでしなきゃいけないのか…と思ったことはありませんか?こんにちは、台東区新御徒町にある上野ミント歯科の川又です。歯並びを少しだけ治したいと思っている人は少なくないと思います。それは誰でも同じで「1本出ている歯があって引っ込めたい」「歯の隙間が空いているからその隙間を閉じたい」と思っている方...
舌が短い!言葉がしゃべりにくくなる可能性があります。
- 2017/03/09
- 15:11
子どもの舌を見て短いと思うことがあるかもしれません。舌の下にあるヒダ(舌小帯)が短くうまく舌が動かせない状態になることがあります。舌を出したときにハート状にくぼむのが特徴です。上の顎に舌がくっつかないという運動制限も出てきます。将来的にどうなるのでしょうか?|舌小帯異常の障害一番は運動制限により発音障害や哺乳障害が起こることです。赤ちゃんの哺乳は舌が大きく関係しているため、舌がうまく動かせないと哺...
口臭の原因は舌?乾燥を測る口臭検査
- 2016/12/30
- 00:25

口臭が起きる原因で一番多いのは舌が汚れているということです。そのために舌を磨いたりしているけどなかなか口臭が改善されないということはよくあります。それはなぜでしょうか?こんにちは、台東区新御徒町にある上野ミント歯科の川又です。|舌の重要性舌は人間にとってとても重要な器官でもあります。舌は筋肉でできており、言葉を喋るときに動かして使ったり、味覚を感じたりセンサーがついていたりします。触っての通り「骨...
白い歯ってどれも一緒?きれいにするだけじゃないメリット
- 2016/12/28
- 01:00

むし歯の治療をした時、白い歯をいれるのか銀歯をいれるのか選択をせまられたことがあると思います。
実際、白い歯とは銀歯と比べてどう違うのでしょうか?
こんにちは、台東区新御徒町にある上野ミント歯科の川又です。
|銀歯は「銀」ではない。
銀歯と一言ですましますが、いろいろな合金を使っています。
日本では健康保険診療になりますので、国の予算と照らし合わせて銀歯の値段などが決まっています。
そして健康に影...
え?口臭の原因になる飲み物はアレだった!
- 2016/10/10
- 02:57

口臭は自分でも気づきにくく「最近、口臭があるよ?」と家族や近しい人に言われて初めて意識する人が多いです。口臭が気になりだすと体臭と同じでなかなか頭から離れません。そこで気になってしまい、コーヒーなどを飲むことで口臭がないように思わせようとしていませんか?こんにちは、台東区新御徒町にある上野ミント歯科の川又です。コーヒーは消臭効果があるので何となく効果があるのかと思いがちです。実際、たばこの灰皿にコ...